itoma

自分の時間を大切にしたい

誰もが必要とするゆとりの時間

そんな暮らしを共に過ごす為のうつわ

About

itomaについて

使ってくださる方々が日々の暮らしの中で少しでも安らぎや温もりを感じる時間を過ごせるように…

そんな想いで、岐阜県土岐市にある美濃焼の窯元、山功高木製陶がブランドを立ち上げました。

伝統的な加飾技術と素材の質感を最大限に活かし

技と手間、土や釉薬から生まれる質感、手仕事ならではの歪みや揺らぎから伝わる「ぬくもり」を大切につくっています。

「うつわと共に時間を愉しむ」をコンセプトにそれぞれのシーンに合わせたうつわの提案を行います。

Product


Tsumiki    ツミキ

お酒とあての積む器

お酒を愉しむカップと、あてのためのうつわ3種セット。

3色の釉薬を使い、うつわ単品としての色合いはもちろん、積んだ時も色のグラデーションを楽しめるよう配色にこだわりました。

コンパクトに収納でき、オブジェのような遊び心溢れるうつわです。

Unohu    ウノフ 

コーヒーを淹れる時間も愉しむドリッパー

コーヒー好きな窯元がつくった1~2人用のドリッパーです。

スムーズな抽出ができるよう、円錐型の形状にスパイラルリムと大きな穴ひとつ。

コーヒーの味は豆の種類や淹れる人によって変化します。お湯の温度や蒸らしの時間、抽出のスピードなど千差万別。

 自分好みの味に淹れることを愉しみながら、使いやすさにもこだわりました。

Uozara   ウオザラ 

魚料理のための長角皿

「刺身・煮る・焼く・揚げる・蒸す」の5つの調理法に合わせてつくったシャープな長角皿です。

それぞれの魚料理を盛り付けた時に、美味しく見える様に釉薬や手技を施しました。

魚料理をより美味しく食べたいという想いからつくった器です。

Clay  クレイ

陶器本来の土の素材を感じて

土のマットな質感と釉薬の艶感のコンビネーションによるうつわ。

陶器で色を表現する場合、通常は色釉薬を使用しますが、色土を使うことで色の違いを表現しました。

朝食やおやつの時間などに使える、シンプルで飽きのこない陶器本来の土の素材を感じられるうつわです。

Roast ロースト

自分好みの味を、自分好みの色で

コーヒーの生豆を炒る加熱作業「焙煎(ロースト)」

焙煎によるコーヒー豆の色の変化を、釉薬の色の違いで表現しました。

焙煎具合によってコーヒーの味や風味は変わり、好みもそれぞれ。

忙しい日常の中で、丁寧に時間をかけて淹れた一杯のコーヒーを

自分好みの色のカップで愉しんでいただけるマグカップです。

また、コーヒーの抽出後に出る豆のカスを釉薬と調合したアップサイクルなうつわです。

Sansevieria サンセベリア

日々の暮らしのなかで、ゆっくりとした時間を過ごす

時と共に変化していくうつわの表情や、土ならではの温もりとシックな釉薬の色を感じながら

心落ち着く時間を過ごしてほしいという思いでつくったうつわです。

植物のサンセベリアがモチーフで、「長い時間」や「未来への継続」という花言葉は

縁起が良いものとされてきました。

 贈り物などギフトとしてもおすすめです。

Tewaza テワザ

職人の手技によってつくり出された5つの模様

スポンジ・筆・稲穂・時計のゼンマイ・釘。

黒土に白化粧をかけ、身近な素材を道具にして加飾を施しました。

ひとつひとつ違う表情は、手仕事だからこそ伝わるぬくもりのあるカップです。